広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,453 件
02.トイレ   

1 32 33 34 35 36 37 38 40

2007年5月12日 UP

オート洗浄便器の詰まり

2007_0512

「トイレが詰まって水があふれて来たんです。」トイレから離れると自動的に水が流れるタイプのトイレは便利ですが、詰まった時に自動的に水が流れると困ってしまいます。こうした時はリモコンに自動洗浄OFFのボタンがある時は自動洗浄を切っておいたほうが安全です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007_0509

トイレの詰まりは、ほとんどの場合簡単な作業で直ります。詰まりの原因の大半は紙の使いすぎのよるものです。でも1ヶ月に2回も3回も詰まる場合は紙以外に何か原因があるかもしれません。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

20070502_1

「自分でウォシュレットを取り付けたら水が出なくなった」量販店で販売されているウォシュレットは購入者が簡単に取付けできるようになっていますが、時々取り付けがうまくいかなかった方からのご依頼を頂きます。

2007_0502_2

ウォシュレットの取付けで難しいのはやはりこの部分。分岐金具と給水ホースの接続です。この部分さえうまくいけば終わったも同然ですが、タンクのフタを閉めたままの状態で作業するのはよくありません。

2007_0502_3

よくある失敗でタンクの中の浮きが付いている部品(ボールタップ)が回転して横を向いていることがあります。給水ホースを取り付けた際に中の部品が動かないように作業を行います。画像のように浮きが真下を向いていればOKです。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 22.DIY

2007年5月1日 UP

トイレタンク金具

2007_0501

トイレタンクの周りにはメッキをした金具が付いています。この金具10年くらいで錆びだらけのお宅もあれば20年くらいたっていてもピカピカのお宅があります。これは掃除をするかしないかで差が出ます。時々乾いた布で拭いてやるだけでいつまでもキレイに使うことができます。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0421_1_1

トイレのタンクが三角形のタイプの便器に多い「洗い落とし式便器」と呼ばれる便器。中の構造を見るために割ってみました。

2007_0421_2

便器の正面。トイレの詰まりを直そうとして「手を入れても奥まで届かない」そんな理由も便器の中がどんな構造になっているかを知れば納得です。

2007_0421_3

ここが便器底部。上の穴からきた水が、下の穴へぐるっとターンしてもう一度上に上がります。手が入るのはここが限界。タオルやオムツを流して詰まった場合はここで止まっている場合もあります。

2007_0421_4_1

底から見上げた画像。かなり上まで上がっています。手を突っ込んでも奥まで届かない訳です。

2007_0421_5

便器の排水路をターンした水がここから滝のように下に流れ落ちます。構造がシンプルな便器です。トイレの詰まりは一般的にここから先の便器の出口部分で起こります。便器の中はこんな風になっているので底に手が届かないのはもちろん、ハンガーや棒を差し込んで詰まりを解消するのはなかなか困難なのです。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり, 22.DIY

2007年4月20日 UP

トイレのつまり

2007_0420

「トイレの詰まりを自分で直そうとして…」タンクの上にある道具の名前が分かりません。よくあるゴミを挟んで拾う道具です。便器の排水路は曲がっているのでさすがにこれは無理でしょう。時々つまるような場合はトイレットペーパーをダブルからシングルに替えてみるのも良いですよ。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007_0416

トイレタンクの中にペットボトルやビンを入れるのは手軽にできる節水方法ですが、ビンがタンク内部の部品の動きを邪魔して水漏れの原因になったり、節水のしすぎでトイレ詰まりの原因になったりすることがあります。「トイレを使ったら、水が止まらなくなった」とお伺いしたらタンク内のビンが倒れていた。と言うこともよくあるのでタンク内には物を入れないほうが無難です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0414_1

「トイレの水が止まらないんです。」トイレ修理のご依頼でお伺いさせていただきました。取り付けてからまだ5年のトイレ。壊れるのがちょっと早いですね。

2007_0414_2

「水が止まらないから元栓を閉めたんです」一見タンクの中は、何の異変も無いように見えますが…

2007_0414_3

タンクの中の棒(オーバーフロー管)を軽く触ってみるとグラグラ動きます。(無理に動かすと破損するので注意)

2007_0414_4

管が根元からポッキリ折れています。この管はタンクから水があふれないようにする役割の部品ですが、根元が折れてしまったのではタンクに水を溜めることはできません。修理にはタンクをはずして部品を交換しますが、交換作業は20~30分程度で割と簡単に終わります。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007年4月9日 UP

和式トイレタンクのヒビ

2007_0409_1

「トイレのタンクが割れたのでちょっと見て欲しい。」トイレ修理のご依頼を頂きました。タンクが落ちていたりする現場にも行くことがあるのですが、お伺いした時どこが割れているのか分かりませんでした。

2007_0409_2

よく見るとタンクを壁に固定しているボルト付近がヒビ割れています。30年以上前の古い和式トイレです。このぐらい古いとタンク周辺の部品はもうボロボロ。以前、古いタンクの部品交換をしている際、壁から出ている給水管をはずしたら、タンクがドサッと床に落ちてしまったことがありました。古いトイレタンクの交換にはタンクとタンクの周りの金具をすべて交換するのが正解です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0408_1

「詰まりを自分で直そうとしたんだけど、どうしても直らない。」お好み焼き屋さんのトイレ詰まり修理にお伺いしました。

2007_0408_2

「水を流したらこぽこぽ変な音がするんです」便器の中に何かの固形物が入っている場合、水を流すと普段より水位が低い位置に下がって最後に「コポッコポッ」と音がします。ちょうど画像のような感じです。

2007_0408_3

詰まりの原因は携帯電話でした。「酔ったお客さんが落としたんかね?気の毒じゃね。」ズボンのポケットに携帯電話を入れていると気がつかないうちにトイレの中に流したりするので注意しましょう。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



総件数: 1,453 件

  • 月別アーカイブ