2021年9月22日 UP
佐伯区五日市のリピートのお客様より
「漏水調査をしてほしい」と修理のご相談を頂きました。
お伺いして確認後、屋外蛇口下に土棒を指したら湿っていたので
水栓柱の交換となりました。
地面を掘り起こして
作業スペースを作っていきます。
水栓柱の下に水溜まりが出来ています。
新しい水栓柱と交換をして排水パンを設置
水の流れを確認してから作業完了です(^^)/
立水栓の水漏れはパッキンの劣化、ナットの緩み、シールテープの劣化など様々な原因があります。
今回のように水栓柱の場合もあるので、修理をお考えの際はお気軽にご連絡ください。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
・・・・・・・・・・・・・・・
水道局指定工事店
排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
広島水道センター
・・・・・・・・・・・・・・・
カテゴリー:11.水漏れ