■何故 濡れてしまうのか■
「旅先から戻ってきたら台所の床が濡れていて いくら探しても原因がわからんのです…」 とのご依頼を呉市にお住まいの方よりいただきました。
台所シンク下の点検口を開けて調査したところ シングルレバーの蛇口へ湯と水を送る銅管部分からポタポタと漏水しているのを発見
今回はお客様に外出予定があるため 比較的短時間で原因を特定できたのはラッキーでした
「蛇口自体も古くなって 使い勝手が悪いので 新しい蛇口に交換して下さい。」
「かしこまりました。」
新しい蛇口は 腐食しにくくなっており 見た目もガッチリとした重厚感を醸しだし 使いやすいと ご好評をいただいております。
修理部品とともにカタログも車に積んで移動しております。「台所にこんな蛇口があればなぁ」 との ご希望があればその場で見積をいたしますのでお伺いしたスタッフとの価格交渉をお楽しみ下さい
- TOTOリモデルグラブ
- LIXILリフォームネット
- 水道局指定工事店
- 排水設備工事指定店
- 排水管清掃業登録事業者
- 24時間受付
- 年中無休で対応
ご相談はお電話やメール、LINEでも承ります。




トイレタンクの不具合
テキパキ仕事が早い
2Fのトイレが詰まり、汚水桝から水が溢れていたので電話しました。
朝、電話して早急に対応して頂き有難かったです。
シャワーの温水が出なくなった。
たいへん、よくやってくれました。
台所下の水もれが有り電話しました。
親切に対応していただき、部品の説明等していただきました。又、何か起こった時は御願いしたいと思います。
今回、トイレの水が出なくなり電話し対応して頂きました。長年のサビのつまりが原因でした。スピーディーに対応して頂き助かります。
とても大満足です。ありがとうございました。
台所流しがつまり床の方に水が流れ出しました。
気さくでとっても良くして頂きました。
水栓の水もれ。
親切に対応してもらい良かったです。
トイレの水もれ。
大変満足しております。マンションの人達にも(トラブル発生時)は紹介します。



