広島市西区 洗面所水漏れ部品待ち
洗面器は排水口にふたをして水を溜めることができるようになっています。フタの開閉には画像のような棒を上げ下げしてフタを操作するタイプとゴム栓で直接フタをするタイプがあります。今回は排水栓修理のご依頼を頂きました。
「前から動きが悪かったんですけど、とうとう折れてしまったんです。」根元からボッキリ折れています。「では、部品を交換しましょう。」と行きたいところですが、弊社でもよく使う部品はほとんど在庫していますが画像のようなホップアップ式の排水戸ラップは材料の販売店でも在庫がない場合があります。それに材料の販売店も今日が仕事納めです。来年まで材料が手配できません。
とりあえず洗面所が使用できるよう応急処置で対応です。部品交換は来年、材料屋さんが開いてからですね。
- TOTOリモデルグラブ
- LIXILリフォームネット
- 水道局指定工事店
- 排水設備工事指定店
- 排水管清掃業登録事業者
- 24時間受付
- 年中無休で対応
ご相談はお電話やメール、LINEでも承ります。