寒さ対策はお済みですか?【凍結注意】
全国的に寒波がやってきているので寒いですね。
寒さで体調を崩さないようしっかりと体調管理もしておきたいところです。
本社の地域にも朝雪がうっすら積もっていました。

窓の外の風景です。
雪景色は綺麗ですが、この時期気を付けたいのが水道管の凍結・破損です。
気温は-4℃を下回ると凍結が始まります。
水が出なくなったり、破損する前に対策をして凍結を防ぎましょう!
*保温材を巻く*
剥き出しになっている水道管等には保温材を巻くなどして防ぎます。
保温材は長い間使っていると、破れていることもあるので新しく付け替えるか、
防水シート(ビニールシートなど)上から巻いて防止するようにしてください。
保温剤はホームセンターやインターネットでも手に入るので是非探してみてください。
*水を少量流しておく*
保温材を巻いていても、真冬の寒さが何日も続いてしまうと凍結破損する場合があります。
厳しい寒さを感じる時は少量の水を流しておくなどの対策も一緒にしておくと良いかもしれません。
万が一、凍結して水が出なくなった場合はタオルを凍結部分ににかぶせて上からゆっくりとお湯を流して解かしましょう。この時、熱湯をかけると破損してしまう場合もあるのでくれぐれも気を付けてくださいね。
凍結破損の修繕依頼は1月下旬から2月上旬にピークを迎えます。
凍結・破損でお困りの際は水道センターまでお気軽にご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
- TOTOリモデルグラブ
- LIXILリフォームネット
- 水道局指定工事店
- 排水設備工事指定店
- 排水管清掃業登録事業者
- 24時間受付
- 年中無休で対応
ご相談はお電話やメール、LINEでも承ります。


トイレタンクの不具合
テキパキ仕事が早い
2Fのトイレが詰まり、汚水桝から水が溢れていたので電話しました。
朝、電話して早急に対応して頂き有難かったです。
シャワーの温水が出なくなった。
たいへん、よくやってくれました。
台所下の水もれが有り電話しました。
親切に対応していただき、部品の説明等していただきました。又、何か起こった時は御願いしたいと思います。
今回、トイレの水が出なくなり電話し対応して頂きました。長年のサビのつまりが原因でした。スピーディーに対応して頂き助かります。
とても大満足です。ありがとうございました。
台所流しがつまり床の方に水が流れ出しました。
気さくでとっても良くして頂きました。
水栓の水もれ。
親切に対応してもらい良かったです。
トイレの水もれ。
大変満足しております。マンションの人達にも(トラブル発生時)は紹介します。



