2023年6月23日 UP
会社の近くの医療系の会社様からのご依頼です。
手洗いからの水漏れでお電話をいただきました。
老朽化により内側にネジ山が残った状態で
腐食して外れていました。
根元から折れていたので根元から
まるっと交換していきます。
今回使用したのはこちらです。
綺麗に交換して対応完了しました(^ω^)b
![]() |
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年6月7日 UP
今回はシャワーヘッドの水漏れに行ってきました。
水漏れしたところをテープでぐるぐる。なんとか止めようと頑張ってみたとの事ですが、やっぱり限界がありますので、、、
洗面台のシャワーヘッドはヘッドだけ交換できるのがほとんどです。
通水テストをして水漏れを確認。
異常なし。
ご依頼ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年5月25日 UP
呉市郷原野呂の里のお客様から「洗面台下の配管にヒビが入って水漏れする」と洗面台下の水漏れ修理で行ってきました。
お伺いしてみると、タオルが敷かれていますね。
水を流すと配管からポタポタ…(>_<)
あー、完全に割れてます。
割れてる箇所の部品を交換します。
新しいSトラップに交換しました。(^^)/
やっぱり新しくすると見た目も綺麗になりますね!
あとは、コーキングして下水の匂いと害虫が上がって来ないようにして完了です!
ご依頼ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
カテゴリー:05.洗面所
2023年4月29日 UP
広島市安佐北区のお客様より洗面所シャワー蛇口から水が止まらないと修理のご依頼を頂きました。
お伺いしてみると、洗面台の蛇口から水が止まらず水漏れしてました。
ハンドルレバーのところを外して、調査開始。こういう水漏れをしてるときって大体ここの部品がこわれているんですよね、、、
案の定、中のカートリッジが破損してました。
この部品を交換します。
部品設置水漏れ止まりました!
この部品は老朽化により破損する事も多いのですが、少しの水漏れでも1か月で水道料金もかなり変わったりもします。気になる方はご連絡を!
ご依頼頂きありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年4月17日 UP
広島市安佐北区のお客様から「洗面台の排水がつまったので修理してほしい」とご依頼をいただきました。
洗面台は髪の毛、石鹸、垢、などの汚れが蓄積されてつまりの原因になることが多いです。
今回はローポンプを使用して、つまりの原因を除去していきました。
排水管から出てきたのは、ヘアピンや歯間ブラシなど小さな固形物です。
これが、つまりの原因になっていたようですね。
知らない間に排水口から流れていってつまりを引きを超すことはよくあります。
最後にお客様と通水の確認をして作業完了です。
弊社は必ず現地にお伺いして無料見積をご提示しています。
お客様の承諾を得てから作業に入っているのでご安心ください。
弊社は必ず現地にお伺いをして無料見積をご提示しています。
料金の目安は下記をご覧ください。
水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
過去の施工は下記をご覧ください。
365日休まず営業しています。
急な水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
カテゴリー:05.洗面所
2023年1月5日 UP
安芸郡坂町のお客様より「洗面所の水を出していないのにプシューと異音がする」と異音調査のご依頼を頂きました。
お伺いして調査です。
耳をすますと確かに「シューッ」と音がしています。
洗面台の扉を開いても水漏れしていません。
どうやら床下の配管から漏れているようです。
床下に入ってみると、プシューと音がしている原因が判明
給湯配管に小さな穴が空いて漏れていました。
漏れている部分の給湯配管を切除
一部を銅管からポリブデン管に変換して補修します。
作業開始から約2時間
洗面所の給湯配管修理が完了しました。(^^)/
狭くて作業が大変でした
銅管を接合するのにはバーナーの火を使わないといけないのですが
樹脂配管を使用したので火を使わずに安全に作業が出来ました(^^)/
水漏れもバッチリ直りましたので安心してお使い下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
【過去のトイレ施工一覧】
・【広島市東区光町】
洗面所のシャワー水漏れ蛇口交換
・【佐伯区八幡】
洗面台の排水の流れが悪い
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2022年12月27日 UP
三原市のお客様より「洗面所の下の配管から水が漏れる」と洗面所の水漏れ修理のご依頼を頂きました。
お伺いしてみるとシンクの中の止水栓から水漏れしているようです。
応急処置で置かれていた洗面器には水が溜まっていました。
水漏れは止水栓と給水配管の付け根から出ています。
止水栓のハンドルはまだ大丈夫なようです。
古い配管を取り外しました。
配管の両端にはパッキンが入っています。
パッキン交換でも良いですが、配管の傷みが激しいので給水管ごと交換する事になりました。
修理はフレキ配管を使います。
止水栓と蛇口の間の長さを計って丁度良い長さの配管を作りました。(^^)/
作業開始から約30分
洗面所の給水管水漏れ修理が完了しました。(^^)/
水道の元栓を開いて漏水チェック
異常ありません!
普段見ない場所なのでしっかり点検しましたよ。(^_^)
止水栓は次回交換しましょう。
三原市水道局指定工事店・三原市排水設備工事指定店なので安心してお任せ下さい。
ご依頼頂きましてりがとうございました。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
【過去のトイレ施工一覧】
・【広島市佐伯区】
パッキン交換
トイレの給水管から 水漏れする】
・【広島市佐伯区】
パッキン交換
トイレの給水管から 水漏れする
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2022年12月26日 UP
広島市佐伯区観音台のお客様から「洗面所の排水が流れないので直して欲しい」と洗面所詰まり修理のご依頼を頂きました。
お伺いして調査です。
調べてみると、床下の排水管は詰まっておらず洗面台が詰まった様子なのでローポンプで作業をしてみました。
強力な吸引力があるローポンプで排水管の中のゴミを引っ張り出して見ましたが、直りません。
明らかに流れが悪いですね。
どうやら床下までの排水管に何か詰まっているようです。
洗面台の中の排水トラップを分解してみましょう。
排水トラップを外して中を覗いてみると、何か入っていますね。(@_@)
手で取り出してみましょう。
詰まっていたのは糸ようじ
洗面所から流れるゴミが引っかかって排水を詰まらせていたようです。
お伺いして約30分
洗面所が流れるようになりました!(^^)/
洗面器のフチに物が置ける便利な洗面台ですが、気が付かないうちに糸ようじが流れてしまったようです。
流れが悪いのでお困りでしたが、もう大丈夫ですよ!
今後は小さな物が流れない様に排水口にアミを置くなどして予防しましょう。(^_^)
ご依頼頂きましてありがとうございました。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
【過去のスタッフブログ施工事例】
・【大竹市南栄】
ピーピースルーを使用して
トラップ清掃
・・・・・・・・・・・・・・・
洗面所の詰まり修理は広島水道センター
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2022年12月23日 UP
広島市東区若草町のお客様より「洗面所の蛇口が水漏れするので見て欲しい」と洗面所の蛇口修理のご依頼を頂きました。
お伺いして調査です。
今日は見慣れたTOTOの蛇口から水漏れです。(^^)/
修理も交換もOKです!
品番はTLJ30UGX
1996年~2013年まで生産されていた蛇口です。
カートリッジはTH582N
車両にいつも在庫しているので、現場調査の後、そのまま修理可能です。
お客様とご相談の結果、カートリッジ交換で修理をする事になりました。(^^)/
ハンドルを分解して古いカートリッジを取り出します。
古いカートリッジを外していく途中でバラバラになりました。(+_+)
老朽化でカートリッジも壊れやすくなっています。
中に古いカートリッジの部品や破片が無いか点検します。(@_@)
小さいスプリングが残っている事があるので新しいカートリッジを入れる時は注意です。
お伺いしてから約30分
新しいカートリッジに交換して修理完了です!(^^)/
TOTOの人気の蛇口の良い所は、部品が手に入りやすいので壊れた時にはすぐに修理できる所ですね。
よく使う蛇口の部品は車に在庫していますのでその場で修理が出来ます!
長く使って壊れても安心ですね。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・
蛇口修理業者をお探しなら広島水道センター
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2022年12月7日 UP
広島市安佐南区のお客様から「洗面台の排水の根本が割れて水漏れする」と洗面所排水トラブルのお電話を頂きました。
お伺いして現場確認です
洗面所の中で排水トラップが根元からポッキリ折れています。
使っていたら足元が濡れていたので突然の故障にビックリしたでしょうね。
原因は老朽化ですが、普通に使っていたら割れる所ではありません
プラスチック製と言う事もありますが、取り付ける時に締めすぎるると後々ネジの部分から折れてしまう事があるようです。
締め過ぎはダメ!何事も程々が一番ですね。
もう割れてしまうのは嫌というご希望もあり、今度は金属製の排水トラップに交換しました。(^^)/
プラスチック製から金属製への変更ですが、取り付ける穴のサイズは同じなので交換可能です。
金属製なら丈夫なのでネジの部分から折れてしまう事はありませんね!
新しい排水トラップで洗面所を快適にお使い下さい。
ご依頼頂きましてありがとうございました。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
【過去のトイレ施工一覧】
・【安芸郡府中町】
洗面台下から水漏れ・排水トラップ交換
・・・・・・・・・・・・・・・
水道局指定工事店
排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
カテゴリー:05.洗面所