広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,425 件
11.水漏れ   

1 2 3 4 33

福山市東手城町のお客様より
地中給水管の水漏れ修理のご依頼があり、伺いました。

お客様が地面を掘られて応急処置をされていました。
ですが・・・水が漏れています。

これにて地中給水管の水漏れ修理完了です。

土を埋め戻して、作業が終わりました。

水漏れがあると、給水管の劣化に繋がったり、水道料金も余計にかかってしまいます。

おかしいと思ったらいつでもお気軽にご相談ください^^

漏水調査だけでも大丈夫です。

ご依頼いただき誠にありがとうございました。

過去の水漏れの施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:09.水道管, 11.水漏れ

福山市奈良津町のお客様より
メーターボックスが水浸しとのご相談があり、伺いました。

金魚はいません・・・

水浸しの原因を探しますよ^^

給水管に入っている鉛管に小さな穴🕳️が開いていました。

水が勢いよく噴き出しています。

それでは早速、修理します👊

塩ビ管のHI(VP13)に交換して

給水管鉛管の水漏れ修理の完了です^^

メーターボックスの中も綺麗になりました。

ご依頼いただき誠にありがとうございました。

過去の水漏れの施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:09.水道管, 11.水漏れ

安芸区矢野西の築30年ぐらいのお家にお住まいのお客様より、一階のトイレの天井から水漏れするとのご依頼を受け、伺いました。
漏水調査をしてみると、二階には洗面台があって、そこだけに給湯管が配管してありました。


天井などをわざわざ開口しなくても給湯管だとわかったので、お客様と相談した結果、二階はお湯がなくてもいいと言われたため、床下から二階に立ち上がっている給湯管(銅管)を床下で切って止水しました。


切った箇所を繋いで、これで漏水も止まりました。

ゆくゆくは給湯管の引き換えも視野に入れておいた方が良いことをご説明させていただきました。

ご依頼いただき誠にありがとうございました。

過去の水漏れの施工はこちらからご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:11.水漏れ, 13.漏水調査

広島市中区舟入南のお客様で屋外の洗濯機蛇口辺りから水漏れの依頼をお受けいたしました。伺ってみると、給湯器と洗濯機の分岐金具からチョロチョロと水漏れしている状態でした。

古いタイプの分岐金具だったので新品のものに交換することになりました。

洗濯蛇口と分岐金具を取り外して、新しい分岐金具を取り付けて今回は洗濯蛇口をそのまま使用させていただきます。


水抜きの栓が付いているため、屋外に設置してありますが万が一凍結しそうな時は水抜きできます。
これで水漏れなく安心して使えますね。

過去の施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:01.蛇口, 06.洗濯場, 11.水漏れ, 17.交換

広島市西区三篠町の飲食店のトイレ内の手洗い蛇口からの水漏れのご依頼を受けました。
お伺いしてみるとレバー式の単水栓から水漏れしていました。


特殊な工具がいるため、後日部品と工具を持って交換していきます。

蛇口を外さないと回せないため、一度蛇口を外してから開閉ロッドとシートガイドと呼ばれるものを交換していきます。

特殊な工具で外して新しいものに交換して、蛇口を戻しました。

その際にパッキンも新しいものに交換して完了です。

これで安心ですね。

当センターは飲食店様からのご依頼もお受け出来ます。

ぜひお気軽にご相談ください。

過去の施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:01.蛇口, 02.トイレ, 11.水漏れ

広島市南区皆実町のお客様より「排水マスのまわりの地面が濡れている」と漏水調査のご依頼を頂きました。

漏水が起きているのはコンクリートの下。(>_<)

漏水の音がしているのでこの辺りには間違いないのですが、原因ヵ所を特定しますよ。

地面を壊した所に水たまりが出来てきました。

水道管まであと少し

ザクザク掘り進めていきます。

掘り出して出て来たのは鉛管!

古い水道管で鉛でできている配管です。

鏡で水道管の裏を見てみると

穴が開いていました。(+_+)

鉛管の水漏れを止める方法はいくつかありますが

今回は「補修バンド」を使って修理しましょう!

配管を上下からはさみ込んで水を止める補修材です。

内側にあるゴムで配管をはさみ込みます。

4か所あるボルトをギュっギュっと締めこんで止水完了(^^)/

狭い上に結構深い所なので作業が大変でした。

作業開始から約4時間

コンクリートの地面を補修して作業完了です!

漏水も無事に直りました。

鉛管なので全部交換した方が良いです。

次回は水道管を交換しましょう!

広島水道センターはお客様のご要望に合わせ、迅速な対応を心げけております。

ご依頼頂きましてありがとうございました。

過去の施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:09.水道管, 11.水漏れ

広島市安佐北区のお客様より洗面所シャワー蛇口から水が止まらないと修理のご依頼を頂きました。

お伺いしてみると、洗面台の蛇口から水が止まらず水漏れしてました。

ハンドルレバーのところを外して、調査開始。こういう水漏れをしてるときって大体ここの部品がこわれているんですよね、、、

案の定、中のカートリッジが破損してました。

この部品を交換します。

部品設置水漏れ止まりました!

この部品は老朽化により破損する事も多いのですが、少しの水漏れでも1か月で水道料金もかなり変わったりもします。気になる方はご連絡を!

ご依頼頂きありがとうございます!

修理をするまでの流れはこちらをご覧ください

 

過去の施工はこちらからご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:05.洗面所, 11.水漏れ

広島市安佐北区可部のお客様より「トイレの水漏れで水道代が高くなったけど、水漏れしている場所が分からない」とご相談を頂きました。

タンクのフタを開いて中を点検。

トイレタンクを開けてみると、タンクが2重になっているタイプです。

お客様はトイレの何処から水漏れしているか迄は分からないとの事でした。

ボールタップ本体が割れて水漏れしているようですね。

このタイプはメーカー純正部品でないと修理する事が出来ません。(>_<)

部品を準備して再訪となりました。

部品を取り寄せたので作業開始です!(^^)/

左側のボールタップをごっそり外します。

新しいボールタップです。

ホームセンターなどで売っている物とは形状が全然違います。

給水ホースまで一式で付いているので交換作業は早いですね。

新しいボールタップに交換しました。

元栓を開いて水を溜めるとピタッと止まります。

トイレタンクの部品は10年以上経過するとゴムは溶け出したり、樹脂部品は硬化して故障が起き始めます。

内部の消耗部品を交換する事でまた長くお使い頂けるようになりますよ。

トイレを長く使いづ付けたいときはご相談下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:02.トイレ, 11.水漏れ

広島市西区のお客様から「家の下水のコンクリート製の四角いフタから水が漏れてくので見て欲しい」と下水のトラブル修理の件でご依頼を頂きました。

お伺いして現状確認です。

四角いフタのまわりから水がしみ出していますね。

おそらく排水管が詰まって溢れているようです。

フタを開けて確認しますがこのタイプは古いと開きにくいので大変です(+_+)

どうにかフタを開くと、想像以上にびっちり詰まっていました。

排水の下流が詰まってしまい流れなくなったようです。

この詰まり修理の方法はもちろん高圧洗浄機

強力な水流で汚物を吹き飛ばすと同時に、大量の水で洗い流して詰まりを除去します。

下流の排水管から詰まっている汚物を洗い流します。

高圧洗浄水がブシャァァァ!と音を立てながら汚物もどんどん流れて行きます。(^^)/

詰まっていた物を全部洗い流して、四角い排水マスから高圧洗浄機の逆噴射ノズルが出て来ました。

作業開始から約1時間

詰まっていた汚物を洗い流して排水マスが綺麗になりました。(^^)/

これでもう水があふれて来る心配もありません。

広島水道センターは排水工事指定店・排水管清掃業登録店です(*^_^*)

また詰まった時はお任せ下さい!

ご依頼頂きましてありがとうございました。

instagram広島水道センター☚こちらもチェック

【過去のスタッフブログ施工事例】

【広島市東区福田】
量水器BOXの蓋破損交換

【広島県安芸郡】
広島の水道修理は広島水道センターにお任せ
排水マスつまり除去作業
定期清掃の大切さ

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30

水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:10.下水管, 11.水漏れ

東広島市河内町のお客様より「寒波の時に屋外の水道管が割れたので直して欲しい」とのご依頼でした。

東広島市は先日の寒波で特に冷え込んだ地域で寒波でのご依頼も多数頂きました。

お伺いしてみるとコンクリート製の水栓柱が割れています。

水栓柱の中の水道管も凍結した時に破損してしまいました。

水栓柱の割れている部分を取り除くと、蛇口の付け根が凍って破損した様子です。

寒い時は金属の所から凍結して、弱い塩ビ管を破裂させます。

少しづつ水漏れしていた水が凍結を繰り返して水栓柱が割れてしまったみたいですね。

最近の物は内部にウレタンなどの保温材がしっかり入っていますが、コンクリート製の水栓柱の内部には保温材も無いので凍結しやすいです。

また暖かくなってから直すので、今回は応急処置で水漏れを直しました。

今回の寒波では屋外の水栓柱の凍結破損が特に多いです。

よく使われるお客様は、屋外に蛇口が無いと不便ですね。

今度は凍結しにくいようにしっかり断熱材が入った水栓柱を付行けましょう。(^^)/

ご依頼頂きましてありがとうございました。

instagram広島水道センター☚こちらもチェック

【過去の蛇口交換施工】

【大竹市】
2023年最強寒波で屋外ガス給湯器配管破裂

2023年寒波対応 ベランダの蛇口が壁の中で水漏れ

・・・・・・・・・・・・・・・

TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪

・・・・・・・・・・・・・・・

カテゴリー:01.蛇口, 11.水漏れ, 15.応急処置

1 2 3 4 5 33



総件数: 1,425 件

  • 月別アーカイブ