【大好きなうどん屋さん】
こんにちは!
今日は大竹市にある、私の大好きなうどん屋さんを紹介します。
大竹市は工場地帯があったり、山や海が近くにあり、過ごしやすくのどかな地域です。
春には『亀井城』で桜と海が一望できとてもキレイです。
下から見上げる桜も好きですが『亀井城』の一番上から見る「桜を上から見下ろした先に海が広がっている景色」を毎年楽しみにしています。
↓ 満開前の写真で少し物足りない写真ですが、満開になるとフワフワした桜の花が絨毯みたいになってとてもキレイなんです。

今の時期は桜の紅葉を見に行くのもいいですね!
穴場で人が本当に少ないので、ドライブデートにもピッタリですよ
話しがそれちゃいました、今回紹介するのは【ゆめタウン大竹】の1階フードコートにある【どんどん】のうどん屋さんです。
うどんのどんどんホームページ
「なんだフードコートかよ~」と舐めたらいけません!
お出汁が美味しいのでカツ丼などの丼ものも全部美味しいのですが、
私が一番おススメのメニューは【肉天うどん】です。

何と言ってもモッチリとした麺に甘めのお出汁がたまりません。
柔らかい麺が好きな方はきっとドハマりすると思います。
うどんで有名な香川県のうどんはコシが強くさっぱりとしたお出汁が特徴ですよね。
逆に福岡県に行くと柔らかくふわふわでモチモチした麺が特徴的です。
【どんどん】のうどんは丁度その間の触感でモッチリとした麺が、甘く煮た肉とエビ天の天かすの油が甘めのお出汁とマッチしていて凄く美味しいんです!
しかも店内製麺!
ちなみに、エビ天の身は小ぶりで天かすがたっぷりタイプです。
私的にはこのうどんにはエビが小ぶりぐらいがベスト!
天かすの油と出汁が絡まって美味しくなるのです。
もっと言えば天かすだけでもいいかも!
しかも、ネギはセルフで乗せ放題。
ネギ好きな私としては、とても嬉しいです!
柔らかい麺にネギのシャキシャキとした触感が加わってすぐに食べ終わってしまいます。
お腹いっぱいでもまだ食べ続けたい味なんです。
こんなに褒めてしまったら、ハードルがあがってしまいそうですね。
初めて食べたら一見なんでもないような、柔らか目の普通のうどんに感じると思うのですが、しばらくするとまた食べたくなる様な味です。
しかも、お得情報で大竹店の【どんどん】では11時までの来店で肉うどんが、
なんと400円→300円なんです!
(2022年11月現在)
フードコートなので、お昼時はワイワイするので私は1人で行くときは11時までに行ってお得感を楽しんでます。
この【どんどん】さんは山口県萩市が発祥の地で広島県には4店舗(大竹・東広島・呉・西条)あります。大竹店は1997年のゆめタウン大竹店が出来た当初からあるお店で今年で25年目です。
歴史がありますね。
是非、大竹に行くことがあれば寄ってみてください。
近くには巨大遊具ある公園の【晴海臨海公園】(通称:ロボット公園)や

他にも、激安な服や生活雑貨を売っている【ウィル】がありますので掘り出し物を探しに行ってみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・
水道局指定工事店
排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
- TOTOリモデルグラブ
 - LIXILリフォームネット
 - 水道局指定工事店
 - 排水設備工事指定店
 - 排水管清掃業登録事業者
 - 24時間受付
 - 年中無休で対応
 
ご相談はお電話やメール、LINEでも承ります。
								
								
						
						
				
トイレタンクの不具合
テキパキ仕事が早い
				
2Fのトイレが詰まり、汚水桝から水が溢れていたので電話しました。
朝、電話して早急に対応して頂き有難かったです。
				
シャワーの温水が出なくなった。
たいへん、よくやってくれました。
				
台所下の水もれが有り電話しました。
親切に対応していただき、部品の説明等していただきました。又、何か起こった時は御願いしたいと思います。
				
今回、トイレの水が出なくなり電話し対応して頂きました。長年のサビのつまりが原因でした。スピーディーに対応して頂き助かります。
とても大満足です。ありがとうございました。
				
台所流しがつまり床の方に水が流れ出しました。
気さくでとっても良くして頂きました。
				
水栓の水もれ。
親切に対応してもらい良かったです。
				
トイレの水もれ。
大変満足しております。マンションの人達にも(トラブル発生時)は紹介します。



