
広島市東区 台所排水詰まり
いよいよ今年も残すところあと1日となりました。大掃除をしている最中に発生した水漏れの修理や帰省して久しぶりにトイレを使っ...
2006年12月30日広島市東区 台所排水詰まり
いよいよ今年も残すところあと1日となりました。大掃除をしている最中に発生した水漏れの修理や帰省して久しぶりにトイレを使っ...
2006年12月30日安佐北区倉掛 下水の詰まり
下水が詰まったときには排水マスを開けて詰まりの原因がどこにあるのか調査します。増・改築などで排水マスを埋めてしまう場合が...
2006年12月29日広島市西区 洗面所水漏れ部品待ち
洗面器は排水口にふたをして水を溜めることができるようになっています。フタの開閉には画像のような棒を上げ下げしてフタを操作...
2006年12月28日広島市東区 台所詰まり
パイプ洗浄剤を使って自分で直そうとしたら余計に流れが悪くなって完全に詰まってしまった。と言ってご依頼を頂く場合があります...
2006年12月27日広島市東区 流し台の裏側
流し台につけているシングルレバー水洗が根元からグラグラしている場合は早めの修理が必要です。水漏れをしたまま放置しておくと...
2006年12月26日広島市南区 リフォーム簡易水洗トイレ
廿日市市の工事に続き広島市でも簡易水洗トイレのリフォーム工事のご依頼を頂きました。「水洗になったらリフォームしようか思う...
2006年12月24日廿日市市平良 汲み取り式トイレを簡易水洗トイレに
先日、廿日市市(はつかいちし)で汲み取り式トイレを簡易水洗トイレに改装してほしいとご依頼を頂きました。廿日市市内などは水...
2006年12月23日トイレの大掃除のときに
年末なので大掃除をする方も多くいらっしゃると思います。ウォシュレットお使いの方はコンセントを抜いてホコリがたまっていない...
2006年12月21日呉市平原町 台所の蛇口をシングルレバー水栓に交換
「以前パッキンを交換してもらったときに、もう蛇口の中が磨り減ってるって言われたんです。」蛇口を交換する理由はさまざまです...
2006年12月20日広島市東区 便器交換
広島市東区で便器交換のご依頼を頂きました。カタログから便器を選んでいただいている最中、「便器が低くて、座ると腰が沈んで立...
2006年12月19日安佐北区 流し排水詰まり
「台所の水が流れたり流れなかったりするんです。」キッチンの排水詰まり修理のご依頼を頂きました。台所の排水は使っているうち...
2006年12月17日広島市南区 水道管 水漏れ
「床のほうから水が漏れてくるけどどこから水が漏れてくるのか分からない。」水道管から漏水していれば、水道を使っていないの水...
2006年12月16日広島市西区 蛇口付け直し
「別な業者さんに蛇口を付けてもらったんだけど蛇口がグラグラするんですよ。」蛇口の取り付け直しのご依頼を頂きました。蛇口は...
2006年12月15日廿日市市宮園 下水の詰まり
家の外の下水管が詰まった場合、排水マスを開ければ詰まりの原因が分かったりそこから修理できたりしますが、リフォーム等でこの...
2006年12月14日安芸郡坂町 下水の詰まり
下水管の詰まる原因に配管の逆勾配があります。排水管には汚物がスムーズに流れていくように滑り台のように勾配が付いています。...
2006年12月13日広島水道センターでは、作業終了の約1週間後に作業保証書とお客様アンケートを郵便で送付しております。ここでは、戻ってきたお客様アンケートをご紹介しています。
※お客様にご同意いただいた上で、写真撮影を行い掲載しております。