広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,453 件
02.トイレ   

1 33 34 35 36 37 38 39 40

2007年4月7日 UP

バリアフリー便器

2007_0407

私たちが普段使うトイレは洋式便器か和式便器ですが、車椅子を使用している方など身体の不自由な方が使うバリアフリー便器と言う物もあります。以前この便器を使っている方に「ウォシュレット付の便器の方が楽じゃないですか?」と聞いたところ「普通の便器じゃ前後に体をずらせないし、手を突っ込めないから不便なんだよ。」言われました。この便器の形状が採尿や座薬を使用したり、また介助する人が後始末をするには適しているんですね。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0402

お昼頃、「トイレの水が流れっぱなしなんだけど、もうすぐお客さんがたくさん来る時間だから、すぐ直して欲しい。」飲食店のトイレ修理のご依頼です。ご飯を食べに行った時、お店のトイレが使えないと不便極まりないですよね。故障の原因が水漏れなら部品を交換するのにさほど時間はかかりませんが、和式トイレの異物つまりの場合は半日~終日の間トイレが使えない場合もあります。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007年4月1日 UP

広島市佐伯区 便器交換

2007_0401_1

便器も20年近く使用していると風段は見えないところが激しく痛んでいる場合があります。便器に座るたびに便器がグラグラ動くのは便器の取付け部分が傷んでいる場合が多いです。

2007_0401_2

便器の取付け部分。
一見、特に変わったところは無いように見えますが…

2007_0401_3

便器固定ボルトの化粧キャップをはずそうとするとボルトが腐っていて、ボルトごと手で簡単に抜けてしまいました。これでは便器がガタガタするはずです。

2007_0401_4

便器固定ネジ。
4本中ちゃんとネジが効いていたのは1本だけでした。このネジが効いていない状態だと便器に腰掛けるたびに便器全体ががガタガタ動くので水漏れや床の腐食の原因になります。

2007_0401_5_1

床がしっかりしている状態ならば、新しい便器に交換するだけでガタつきは改善されます。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0331

トイレの水漏れは部品の老朽化以外にも起こります。例えばトイレタンク内部に煙草の吸殻などのゴミがあると、トイレタンク底のバルブに挟まって水が止まらない状態になってしまいます。タンクの中にはゴミを入れないようにしましょう。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0327

引越しシーズンのためここ最近は食器洗い機の分岐金具の取付、洗濯機の蛇口修理、ウォシュレットの脱着・修理のご依頼を多く頂きます。画像のシャワートイレは元栓を開けて5時間くらいしてから水漏れが発生しました。

2007_0327_1

今回入居するまで、長い間使用していなかったトイレ。シャワートイレのタンク内部から「シュー」と音を立てて漏水していましたが、給水管の一部が腐食しているところを見ると以前から調子はよくなかったようですね。こうした時は買換えがおススメですがシャワートイレが必要ない場合は便座への給水を止めてしまえば普通の便座として使えます。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007年3月19日 UP

トイレ部品の交換時期2

2007_0319_1

「ヒモで引っ張ったら水が止まるんよ」ずいぶん長い間ごまかしながら使っていたようですね。画像の部品はボールタップと呼ばれる部品です。フロートバルブと同じく古くなると中のパッキンが溶けたりして水漏れが起こります。

2007_0319_2

ボールタップのつなぎ目から水漏れが発生したのを以前、お客様が応急処置されたようです。結果的に水が止まったのですが、ここはシールテープ(防水テープ)を巻くところではありません。

2007_0319_3

この接続部分の水漏れは平パッキンを交換します。ボールタップを交換するときはこの部分のパッキンは必ず新しい物を使用します。

2007_0319_4

フロートバルブを交換してもボールタップが壊れているとタンクから便器の水漏れが直りません。トイレが古い場合はフロートバルブとボールタップを同時に交換したほうが良いでしょう。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 22.DIY

2007年3月18日 UP

トイレ部品の交換時期

2007_0318_1

トイレタンクや便器は割らない限りいつまでも使えますが部品が古くなった場合は交換しなければいけません。特にゴムでできている部品は一般的に大体10年くらいが交換時期です。

2007_0318_2

レバーに鎖でつながっている「フロートバルブ」は全体がゴムでできています。10年以上使用したフロートバルブの表面を触ってみると…

2007_0318_3

溶けたゴムが手にべっとり付きました。フロートバルブに限らず水廻りの器具に使用しているゴム製品は古くなるとゴムが硬化したり溶けたりして水漏れの原因になるので、画像のように手に溶けたゴムが付くようなら早めの部品交換をおススメします。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 22.DIY

2007年3月8日 UP

小便器の詰まり

2007_0308

小便器の詰まりは大便器と違って詰まりの原因が紙詰まりや異物によるものでなく、小便が尿石(にょうせき)と言って小便器のトラップ部分や排水管内部で小便が徐々に石のように固まってしまいます。そのため排水管内部で詰まると除去作業もかなり大変です。普段から薬品などを使用して詰まりにくくする工夫が大切です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0306_1

「詰まったり、流れたりを繰り返すんです。」トイレタンクの上は物置状態。こうゆう状態ではいつ便器の中に物が落ち込むか分かりません。作業前に「タンクの上の物が何か無くなっていませんか?」と聞くと「もしかしたら何か無くなってるかもしれない。」お客様は、はっきりとした心当たりは無い様子でした。

2007_0306_2

詰まり除去工具では除去できなかったので便器をはずすと、やはり異物が入っていました。便器の中から何かのフタのようなものが出てきました。3日前にも同じ記事を書きましたがタンクの上にあまり物を置くと、こんな風に気が付かないうちに便器に異物が落ち込むことがあります。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007年3月3日 UP

トイレ詰まり

2007_0303

トイレの詰まりの原因の一つに便器への異物の落とし込みがあります。トイレタンクの上に物を置いていたらちょっとしたはずみで便器の中に落ち込んで、汚物と一緒に流してしまうことがあります。異物が詰まった場合は便器をはずさないと出てこない場合がほとんどなので、箱や滑り止めを利用して落ち込まないように工夫することも大事です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40



総件数: 1,453 件

  • 月別アーカイブ