2023年3月26日 UP
賃貸管理会社様から「広島市安佐北区の物件のトイレ便器内から水漏れするので修理してほしい」とご依頼をいただきました。
現場で修理の立ち合いをおこなってくださるのは、ご入居中のお客様です。
確認してみるとタンク内の部品が劣化していることが原因で水漏れをしていました。
タンクに水漏れをしている時は、だいたいがフロートバルブに原因があります。
今回は新しく交換して修理しました。
【設置部品】
TOTO THYS2A ボールタップ
カクダイ 4643 フロートバルブ
最後にお客様と通水の確認をして作業完了です。
過去の修理一覧
365日休まず営業しています。
急な水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
カテゴリー:02.トイレ
2023年3月22日 UP
賃貸管理会社様から「広島市西区に在中されているご入居者様の洗面蛇口の停止位置がズレている」と修理のご依頼をいただきました。
詳しい流れは上記のブログをご覧ください。
お客様の自宅に到着したので、洗面台の蛇口を確認してみるとガラスボウルの洗面にスパウトがU字に曲がっている蛇口が設置されていました。
問題の箇所はこちらです。
少し斜めになっているのが分かりますか?
今回は蛇口の締め直し作業を行い、本来の位置に戻しました。
最後はお客様と通水の確認をして作業終了です。
ハンドル動作をおこなう振動で、徐々にビスやナットが緩んでいきグラつきやズレの原因になります。
放置しておくと、水漏れの原因にも繋がって来るので早めの修理をお勧めします。
【過去の施工ブログはこちらからご覧ください】
365日休まず営業しています。
急な水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
カテゴリー:01.蛇口
2023年3月22日 UP
コールセンターでお客様の詳しい修理内容をおうかがいします。
弊社は必ずお客様の現場におうかがいをして、状況の確認をします。
原因のお伝え、修理の方法、をお客様のお伝えして無料お見積りをご提示します。
納得をいただき、お客様の承諾を得てから施行に入ります。
ご説明した内容で修理をおこなっていきます。
お客様と一緒に確認をおこないます。
その際に、今後ご使用されるなかで長く使っていただけるように使用方法などもお伝えしています。
基本的な料金は下記をクリックしていただけるとご覧いただけます。
カテゴリー:未分類
2023年3月13日 UP
賃貸管理会社様から「広島市西区に在中されているご入居者様の浴室シャワーの水が出ないので修理してほしい」とご依頼をいただきました。
先ずは現地にお伺いして状況の確認をします。
弊社はお伺いして、お客様の現状を確認してから無料見積をご提示しています。施工は必ずお客様の承諾を得てからおこなっているので、安心してご相談ください。
目安の料金案内は画像をクリックしていただくと料金表が見れます。
今回はシャワーを分解して原因を調べていきます。
・止水栓が閉まっている
・シャワーのフィルターの目がつまっている
普段、見落としがちになるシャワー内部の汚れは、放置しておくと黒カビや垢といった汚れが蓄積されていき、フィルターの目につまって水やお湯の出が悪くなります。
最近はいろいろなメーカーから機能が充実したシャワーヘッドが販売されています。
ヘッドもお客様の使い方によって、選ぶ時代になりました。
・節水効果で節約
・肌にも優しい塩素除去機能
・低水圧でも増圧
消耗品なので、使っていると劣化して不具合が出てきます。
年に数回、溜まった汚れを清掃していただくだけで半永久的に使用できます。
今回は内部の部品を取り外していくと、ビニール製の異物が出てきました。
これが原因となって、水がきちんと出てこなくなっていました。
最後はお客様と通水の確認をして作業官業です。
【過去のスタッフブログ施工事例】
twitterも更新中です。
365日休まず営業しています。
急な水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
カテゴリー:12.詰まり
2023年3月9日 UP
広島市安芸区のお客様から手押しポンプ交換のご依頼を頂きました。
交換するのば川本製作所のHT32
ポンプの取付部分に取付座を付けていきます。
ピストン部分を取付
ピストンは皮パッキンです。
呼び水を入れて水を吸い上げます、
無事接地完了。
電源が不要なので災害の時でも使えるので便利ですね。
取付の工事のご相談はお気軽にご相談ください
カテゴリー:08.ポンプ
2023年3月7日 UP
広島市南区に在中されているお客様から
「洗濯蛇口から水漏れをするので修理してほしい」と水漏れ修理のご依頼をいただきました。
先ずはお伺いして現状の確認です。
弊社はお伺いして、お客様の現状を確認してから無料見積をご提示しています。施工はお客様の承諾を得てからおこなっているので、安心してご相談ください。
蛇口は回すタイプのハンドルで水がポタポタと落ちている状態です。
今回は内部の部品を交換します。
スピンドルが劣化していたので、取替えるためにハンドルを外します。
新しく用意したものを設置していき
水漏れ修理も作業完了です。
広島水道センターは365日休まず営業しています。
週末の急な水回りのトラブルも社内に部品を常備しているのでお気軽にご連絡ください。
カテゴリー:01.蛇口
2023年3月5日 UP
広島市西区のお客様から「蛇口のハンドルが壊れたので使いやすいタイプに交換して欲しい」と蛇口修理のご依頼を頂きました。
お使いの蛇口は回すタイプの単水栓です。
ハンドルが壊れて水が止まりにくくなってしまいました。
普段からよく使う場所なので開け閉めしやすいタイプに交換したいとのご希望です。
シングルレバータイプの単水栓は高額です。(+_+)
何か所もあると、費用と時間がかかるので悩みますね。
でもご安心下さい!良い物がありますよ。(^^)/
SANEI シングルレバー単水栓上部
品番 PR171-13
レバーで吐水・止水、水量までワンタッチで操作できます。
ハンドルを取り換えるだけで「アッ」と言う間にシングルレバーになります。
「アッ」
ハイ!作業完了です。
本当に「アッ」と言う間にシングルレバーになりましました。(^^)/
専用のシングルレバー水栓に交換する事を考えると、ホントに手軽で簡単ですね!
もちをん開け閉めもお手軽になりました。
蛇口のハンドルが故障した時はお勧めの部品です。
修理の際はご相談ください!
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年3月3日 UP
広島市安佐南区口田南のお客さまから「屋外の排水が詰まって流れない」と排水詰まり修理のご依頼を頂きました。
家の排水全体が流れない症状です。
家全体が流れない時は排水マスを開いてみましょう!(^o^)/
サビて開きにくいフタをこ何とか開けてみると、やっぱりココが詰まっていました。( ;∀;)
詰まりを直すためには高圧洗浄機を使ってが必要な場合もありますが、必ずしも必要とは限りません!
今回排水マスを詰まらせていた原因は木の根。
詰まりを直すためには、原因を取り除いてやればいいのです。
木の根をつかんでブチブチッと引っこ抜きました!
すると、詰まっていた汚水がドバーッと一気に流れて行きました!!
後は普通の散水ホースで洗浄して作業完了です。(^^)/
高圧洗浄機無しで直りましたよ!(*^_^*)
これからは再発防止のために1年に1回は排水マスを開けてお掃除して下さい。
手に負えなくなった時はまたお電話下さいね。
ご依頼頂きましてありがとうございました、(#^^#)
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年3月1日 UP
広島市中区のお客様から、台所、浴室、洗面所の蛇口が全て2バルブ混合水栓なのでレバー式など使いやすい蛇口への交換のご依頼を頂きました。
お使いの混合水栓が全てハンドルを回して水を出すタイプをお使いでした。
回すタイプなのでシンプルで丈夫な混合水栓です。
実際使い慣れているとそれほど不便は感じませんが、湯水を混ぜて使う時に水が無駄になってしまいます。
台所の蛇口をレバー式に交換しました。
やっぱり、水を使う操作が楽ですね。(#^^#)」
何気なく使っていても節水効果もあります。
お次はお風呂のシャワー
湯船に水を溜めるだけならバルブ式の蛇口でも不便はありません。
温度調整式のサーモスタット式シャワーに交換しました。(^^)/
シャワーをよく使う人は断然こっちの方が良いですね!
シャワーを止めても湯水を混ぜる作業が無いので快適です。
洗面所の2ハンドル混合栓
シンプルで良いですが先端にフェイルターのような網がありません。
洗面所もシングルレバー式に交換しました(#^^#)
先端に網がついているので口に入れてうがいに使う時も安心です。
歯磨きの時に水を出しっぱなしにする癖は在りませんか?
ちゃんと閉めて使わないと30秒で6リットルも無駄に流す事になります。
シングルレバー式なら握って回す必要が無いので、こまめに開け閉めが出来ます。
家中の蛇口が変わったので快適で節水効果も抜群ですよ!(^O^)
蛇口交換のご相談ならお任せ下さい!
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
【過去のスタッフブログ施工事例】
・【広島市中区】
台所の蛇口根元からの水漏れ
蛇口、排水ホース交換作業
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・
2023年2月27日 UP
福山市のお客様から「お風呂の洗い場の排水を流すと、脱衣所に水が漏れてくる」と浴室の排水トラブル修理の件でご依頼を頂きました。
お伺いしてみると、浴室の洗い場と脱衣場に段差のないバリアフリーのお風呂。
本来は段差が無いのにちゃんと水が流れるようになっています。
どこかが詰まってしまった様ですね。
洗い場の排水口です。
洗い場のドアの前の水はココに流れてきます。
ザルのようなヘアキャッチャーもついていてお掃除が楽そうですね。
こちらは段差が無い入口ドアの手前です。
矢印の所に排水口がありますが、お湯アカが溜まってほとんど塞がっていますね。(>_<)
お湯アカや髪の毛を取ってみると、排水口が見えました!
さあ、念入りにお掃除して行きましょう!(^^)/
排水口の詰まり除去薬品 ピーピースルーの出番です!(^^)/
これで詰まっている排水溝を清掃します。
業務用の強力なやつなので使い方を誤ると怪我をしてしまうシロモノです。((+_+))
排水口が小さいので一度に大量に流すとあふれて来ます。
醤油チュルチュルを使って少しづつ排水口に注いでいきましょう。
30分ぐらい放置して髪の毛やタンパク質汚れが落ちるのを待ちます。
排水口もブラシで洗ってキレイになりました!(^^)/
洗い場で流した水もあふれずにちゃんと流れます。
バリアフリーのお風呂は排水溝も邪魔にならないよう工夫してあります。
メンテナンスも簡単にできるようになっているので、時々お掃除して下さいね。
お風呂が詰まってしまった場合はお任せ下さい!(#^^#)
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
・・・・・・・・・・・・・・・
TOTOリモデルグラブ・LIXILリフォームネット
水道局指定工事店・排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
・・・・・・・・・・・・・・・