広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,453 件
05.洗面所   

1 9 10 11 12

2007_01070008

「洗面所のS字の管から水が漏れるから、直そうとしてたら管が割れた。」お客様が割れたところにビニールテープを巻いていましたが水はジワジワ漏れてきます。洗面所の排水管が金属でできている場合、古くなると何かの拍子に簡単に割れてしまう事があります。また、「自分で分解したら元に戻せなくなった」と言うご依頼もよく頂きます。

2007_01070012

床に向けて排水するS字のパイプをSトラップ、壁に向けて排水するパイプをPトラップと言います。通常10~20年くらいは水漏れも起きない部品ですが、井戸水の場合5~6年でボロボロになったりします。

広島水道センターホームページ

カテゴリー:05.洗面所

2006_12310004

「こないだ蛇口を替えてから洗面所の床がねえ、水浸しになるんですよ」洗面所の水漏れ修理依頼でお伺いしました。現場に到着してみるとピカピカの真新しい蛇口が付いています。最近、他社で蛇口を交換してからの漏水。どうやら洗面台の裏のほうから水が漏れているようです。

2006_12310006

蛇口はピカピカですが、止水栓から上の給水管は古いままでした。左がお湯、右が水の管ですが両方とも水が漏れています。お湯の配管が雑ですね、画像の銅管はバンドなどで固定しないと蛇口から給水管が外れてしまう場合があります。

2006_12310019

洗面台の下を覗き込んで見るとやはりお湯側の管が抜けかかっていました。危険な状態です。止水栓を取り付けている配管がグラグラしていると、よくこうした現象が見られます。

2006_12310025

こちらは水側。水道管がグラグラしていないので管は抜けていませんが、どうやら湯水両方ともパッキンを替えていないようです。新しいシングルレバー水栓には袋ナットもパッキンもセットで付いているのに給水管はおろか袋ナットもパッキンも古いままです。これでは水が漏れるのが当然です。

2006_12310030

はずした給水管。ツバが片方にしかないので水道管がグラグラしている場合はツバのないほうが抜けてしまいます。これが原因の水漏れ修理依頼はわりと多いです。今回ももう少し管が短ければ管が外れていたかもしれません。

2006_12310033

今回の修理はフレキ管と呼ばれる管を使用しました。この管なら両端にツバがあるので抜けることはありません。でもグラグラしている水道管の固定もしっかりとすることが大切です。今年はこれで終わりです。広島県にお住まいの皆様、今年1年間のご愛顧を頂きまして誠にありがとうございました。新年も皆様のお役に立てるよう、より一層の努力を致しますのでよろしくお願い致します。

広島の水漏れ修理は広島水道センター

カテゴリー:14.故障の原因, 11.水漏れ, 05.洗面所

2006_12280009

洗面器は排水口にふたをして水を溜めることができるようになっています。フタの開閉には画像のような棒を上げ下げしてフタを操作するタイプとゴム栓で直接フタをするタイプがあります。今回は排水栓修理のご依頼を頂きました。

2006_12280012

「前から動きが悪かったんですけど、とうとう折れてしまったんです。」根元からボッキリ折れています。「では、部品を交換しましょう。」と行きたいところですが、弊社でもよく使う部品はほとんど在庫していますが画像のようなホップアップ式の排水戸ラップは材料の販売店でも在庫がない場合があります。それに材料の販売店も今日が仕事納めです。来年まで材料が手配できません。

2006_12280020

とりあえず洗面所が使用できるよう応急処置で対応です。部品交換は来年、材料屋さんが開いてからですね。

年末・年始も広島水道センターは休まず営業

カテゴリー:05.洗面所

2006_11280012

「洗面台の止水栓が根元から折れたんじゃ、壁のほうにネジが残ってどうにもできん。」洗面所の止水栓修理のご依頼を頂きました。井戸水を使用しているお宅で使用期間は十数年だそうです。

2006_11280014

お伺いした時、このお宅のお父さんが「折れたネジを自分で取ろう思うて、だいぶつついたんじゃけど取れんのじゃ。」水道管を覗き込んで見ると折れた管の一部は取れているようですが、折れた管を除去しなければ新しい止水栓を取り付けることが出来ません。

2006_11280017

折れた管を除去した後。お客様が自分で作業した場合に時折あるのが水道管側のねじ山が傷付いていたり、水道管が折れてしまっていることもあります。今回は幸いなことにねじ山は大丈夫でした。

2006_11280018

上が折れた給水管、下が新品の給水管。お客様は十数年の使用だと言われていましたが、5年くらいで折れたお宅もありました。

2006_11280021

新しい止水栓を取り付けて作業終了。井戸水は水栓金具が痛みやすいので早めの交換がベストです。

カテゴリー:16.修理, 05.洗面所

2006年11月26日 UP

呉市広 洗面所の蛇口交換

2005_01090002

呉市広の飲食店で「洗面所の蛇口が硬いので交換してほしい。」とご依頼を頂きました。飲食店など不特定多数の人が使用する蛇口は最近ではセンサー式の自動水栓が増えてきました。画像のものは従来どおりのハンドルを回すタイプの蛇口。長年の使用によりハンドルが硬くなっていて、これでは水を出すのも止めるのも大変です。

2005_01090006

蛇口の交換は洗面器などの取付穴の大きささえあえばどんなタイプにでも変更することができます。今回交換させて頂いたのは「オートストップ水栓」という蛇口上部のボタンを押すと適量の水を出し自動で止まるタイプ。止め忘れが無いので水も節約にもなります。

蛇口の修理・交換は広島水道センター

カテゴリー:17.交換, 01.蛇口, 05.洗面所

2006_10050009a

「蛇口のハンドルの動きが硬い」ので直してほしいというご依頼をよく頂きます。大抵の場合、蛇口内部の部品交換で直る場合がほとんどです。

蛇口の水漏れ・故障修理は広島水道センター

カテゴリー:01.蛇口, 05.洗面所, 06.洗濯場

1 8 9 10 11 12



総件数: 1,453 件

  • 月別アーカイブ